ヒグコハ

子供と一緒に遊び、瞑想。

最近の甘酒と自給自足生活

f:id:ri-nyo:20161101131545j:plain

めっきり寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

北海道は11月で既に雪は降るわ最高気温が5度切るわで急に厳しい冬が近づいてきましたが、我が家は順調に甘酒作ったり自給自足に向けて作業しております。

そんな日々の活動を今日はご紹介。

スポンサーリンク

 

目次

まずは最近の甘酒について。北海市場の麹がいい感じ

北海市場という創業50周年の北海道の老舗スーパーがありまして、生鮮食料品がとにかく安くていつもお世話になっています。

具体的に言うと大体他の大手スーパーより2割程度安い。

めっちゃ助かっておりますが、そこで「北海の白こうじ」というリーズナブルな白こうじを先日購入してきました。

f:id:ri-nyo:20161101133156j:plain

販売元の加川醸造元は、特に醤油・味噌・酒の販売をしているわけではなく純粋に麹のみを取り扱っている網走の業者さん。

紙包装というのも惹かれますが、この裏の製品紹介が熱い。

f:id:ri-nyo:20161101135034j:plain

  • 独特の製法に依り尚細心の注意を加え発酵確実
  • 本白麹は非常に甘味が強力にて
  • 他品の追随を絶対許さぬ品

・・・これを買わないわけにはいかないでしょう!! 

北海道産 北海の白こうじ 1袋190g前後

北海道産 北海の白こうじ 1袋190g前後

 

というわけで、現在こちらの麹で甘酒醸造中。

うまくいったらレポートいたします♪

干し芋作りは難しい

次はサツマイモの話題。

親戚や親の友人に農家の方がいますので、結構な割合で実家に遊びにいくと農産物を貰えます。

ついこの間はサツマイモを大量に頂きました。

そのまま食べてもおいしいのですが、干し芋にしてみたいと思いました。

スーパーなどで売っている干し芋は量が少ない割にとっても高級品じゃないですか。

自宅で作れればお得!ということで早速蒸して干してみたところ・・・

カッチカッチになりました(汗

細く切りすぎて乾燥に失敗したか、蒸し方が悪かったか。

色々と妻が四苦八苦して、ようやく先日ここまでこぎつけました。

f:id:ri-nyo:20161101140119j:plain

うん、やわらかく飴色になった部分が見えてきました!

それでも半分ぐらいは白いところが出て、結構固くなってしまいましたが

前よりも美味しいことは間違いありません。

そろそろ蒸し器が欲しいねぇ、と話し合う今日この頃です。

来年に向けて水耕栽培+ポタジェ作成だー

最後は土に植えないで植物を栽培する水耕栽培について。

先日、「ポタジェ」こと「いろいろな植物を混ぜて、植物自身の力で防虫などを行う庭の作り方」をセミナーで習ってきました。

広い土地があれば実際のお庭で栽培するのですが、あいにく我が家はマンションのためベランダぐらいしか自由に使える土地がありません。

市民農園も気軽に通える距離にはありません。

そこで選んだのが、土が無くとも育てられる水耕栽培。

こちらの本が、コストパフォーマンスも意識して、かつ初心者にもわかりやすい内容となっていたので早速購入して第一弾の野菜を植えてみました。

ペットボトルなどを加工すれば用具が揃えられるのがとっつきやすくて気に入りました。 

かんたん!水耕栽培 土を使わないはじめての野菜づくり

かんたん!水耕栽培 土を使わないはじめての野菜づくり

 

その結果、11月にも関わらず我が家のベランダには植物ポットが置かれています。

もろもろの事情でちょっと土は使っていますが、土の下は肥料の入った水を取り替えられる構造となております。

f:id:ri-nyo:20161101141051j:plain

こんな感じで、貰い物+余り物で少しでも自給自足するべく色々始めました。

室内で過ごす時間が増えてくる冬ですが、退屈する暇はそうそうなさそうです。

スポンサーリンク