ヒグコハ

子供と一緒に遊び、瞑想。

家事育児100タスク表をやってみて反省した

前から気になっていたこのタスク表、ようやく埋められました。

 

www.ikemenmusuko.net

id:kanchi_guy_nice_guyさんのサイトでExcelに変換してくださっているのですが、Office持ってないのでOpenOfficeCalcに変換してやりました。

というか元の表がPDFというのはこのご時勢どうなの・・・

追記:excelシート作ってみました。

www.higukoha.com

ちなみに我が家の状況は妻激務、私ちゃらんぽらんです

タスク表を埋める前提として、我が家の状況を説明しておきますと

妻:保育園勤務(しかも人数が超少ない保育園)

私:自宅作業メイン。作業時間は融通が利く。

となっております。

んなわけで、ほぼ家事については5分5分か、私の方が多くないといけないわけですが・・・

驚きの結果はこちら

f:id:ri-nyo:20160608132021j:plain

http://d.hatena.ne.jp/ri-nyo/files/AERA100task%20%28ri-nyo%29.pdf?d=y

・・・あれ?ママの方が割合が多いぞ(汗)

では順番に確認していきましょう。

朝・晩は手をつけられる方が手をつけているのでほぼ5分5分

f:id:ri-nyo:20160608135413j:plain

まずは朝。

ほぼ黄色(=両方ともやってる)1色です。

ベッドを整えるところは最近見た覚えがないのでパパの色で塗りましたw

 

f:id:ri-nyo:20160608135545j:plain

夕方も同じ。

もちろん、ママの帰りが遅いとき(週1~2回)はほぼパパの仕事になりますが、基本的に二人とも手をつけられる方がやるので黄色としております。

となると、問題は「不定期」タスクです。

不定期タスクがママが専業の時だった割り振りのまま

f:id:ri-nyo:20160608135743j:plain

とにかく「ダメだー」と思ったのは

  • 子供の定期的な行事
  • 子供の書類関係、家事支援

など、育児休暇を取っていた頃の割り振りがそのまんまになっていること。

こいつはいただけません。

今でこそ多少は書類関係の処理をするようになりましたが、家計管理はママのパソコンに一式突っ込んであることもあり、積極的に引き継ぎをしようとしていません。

一度空き時間に全部目を通して、やれることリストを作らないと・・・

あと、私がひどい不器用なのに対し、ママがこれでもかという位器用なので細かな作業は昔からお願いしてしまっています。

これは・・・話し合う必要があるかもしれませんね。

まとめ

  • 日常の家事はよく分担できていた
  • 不定期な家事が昔の分担のままで、育児休暇時から意識が変わっていなかった

今後はカレンダーに該当するタスクを記入して、パパが事前にスケジューリングするようにして、ママのタスクをパパが積極的に手をつけていく段取りを立てたいと思います。

やってみて良かった・・・

またしばらくしたら見直してみます!