ヒグコハ

子供と一緒に遊び、瞑想。

ボードゲーム会開催に向けて色々と考えてみた

f:id:ri-nyo:20161018103550p:plain

11月にボードゲーム会を開催することとなりました。

交流の場となればという想いもありますが、これ大丈夫かな?という点もあります。

開催に至るまでの経緯と、現状をまとめてみました。

スポンサーリンク

 

目次

子供が集まって遊べる場を作りたい

経緯としてはシンプルで、子供と自分の利害が一致したためです。

長男は説明したり、何かを作ったりなどが得意ですが、話を聞いたり他の子とペースを合わせて遊ぶのがやや苦手。

ただ、ゲームの場であれば我慢して話を聞いたり、皆とペースを合わせて遊んだりということが出来ています。

ならば同じくらいの子供も参加している会場に連れてってあげよう。

で、私が前から好きで遊んでいたボードゲーム会場を選びました。

ある程度通うと、どこも離れていて通うのに時間がかかることが分かったため、ちょうど空白地帯になっていた自宅近辺でボードゲーム会を開催すれば需要がありそうなので少し頑張って開いてみることにしました。

先達の方々からの応援に応えられるかどうかはこれからです(汗

手持ちはこれだけ

30個あれば後は持ち寄りで開催は出来ますよ、ということでまずは実施して不足点は後で補うつもりで開催を決断しました。

ちなみに、今の保有リストは以下です。

  • AkaFuji
  • アグリコラ
  • アグリコラ 牧場の動物達
  • あやつり人形
  • ル・アーブル
  • パンデミック
  • クァークス
  • Amen
  • Company
  • どうぶつしょうぎ
  • Dixit
  • Fuzzy Tiger
  • なんてったってさいたま(雑誌のおまけw)
  • エコノミカ
  • DUNGEON RAIDERS
  • 象棋ごいた
  • GANGSTER PARADISE
  • バグズと仲間たち(Bugs & Co)
  • スティッキー
  • レッド★ノベンバーを救え!
  • ニムト
  • Here I am
  • ひつじがいっぴき
  • onirim
  • ワードバスケット
  • おばけキャッチ
  • ハリガリ(HALLI GALLI)
  • クク21(Cucco21)
  • 成敗(※旧バージョン)
  • ダンジョンオブマンダム(※旧バージョン)
  • ハゲタカのえじき
  • ブロックス(Blocks)
  • ウミガメの島
  • ラブレター

お借りしている『くるりんパニック』を含めて35個。

戦略的なゲームや子供向けゲームが多く、SFテイスト、パズル系が弱いラインナップです。

ちょっと偏ってますね。

足りないあたりのラインナップをお借りすることも考えた方が良いのでしょうか?

当日の運営1人で大丈夫か問題

今までそれなりにボードゲーム会に参加してきましたが

  • 名札カードの配布と管理
  • ボードゲームの管理
  • 初めてのゲームに参加される方へのインストラクチャー
  • 会場の設営・撤収
  • 必要に応じて席の入れ替え

大体、このあたりが当日の運営さんの仕事となっています。

20人ぐらいであれば、私は遊ばずに卓のセットとインストラクチャーに集中すれば何とか回せそうではありますが、子供さんの数次第では子供向けゲーム+一緒に遊べるメンバーが1名は不可欠になりそうです。

困ったら次回からは妻に頭を下げることも考えておかないといけません。

サポートを請け負うだけであちこちでボードゲーム会開かれるのでは

ここまで準備してみて思ったことは、ある程度慣れた顔見知りが完全にサポートに徹してくれることが分かっていればかなり気軽に会は開けそうだなあ、ということ。

でも、友達同士ではお互い「遊びたい」からなかなかそうはいかないケースもある。

知らない方のお手伝いをして、遊ぶ時間が少なくなるぐらいなら顔見知りだけで遊ぶから、なかなか新しい会が増えない・・・というところでしょうか。

最近信濃ボードゲームサークルのサカモトさんとお会いする機会があったのですが、こちらのサークルでは積極的に町内会や小学校と連携をとって誰でも参加できるボードゲーム会を開催されています。

管理の大変さ、というのはあると思いますが公共のイベントの1ブースとしてボードゲームが見られるようになればより一層認知度もあがり、ボードゲーマーに優しい環境が出来るかもしれませんね。

スポンサーリンク